Topics
地域貢献 2025年「春の交通安全運動」にかかわる街頭活動に参加しました。
令和7年4月09日実施
活動エリア:鈴鹿SA
参加人数:約40名
先週末はF1サーキットが行われたばかりの鈴鹿SAでの活動でした。
お天気も良く、ぽかぽかとした日差しながらも山から吹き下ろす風がひんやりと感じられる中での活動です。
去年より少し遅い桜でしたが、花びらもちらちら舞っているところもありました。
さて活動の方は、交通安全の啓発のお願いをしながら、エコバッグや携帯型の簡易トイレ、テイッシュなど
車内にあると便利なものと、交通安全への案内のチラシをセットにした啓発品を無料でお配りしています。
今回はオリジナルパッケージに入ったお菓子なんかも入ってましたよ。
今回は、観光バスでの団体の方も多く、また移動の中での休憩の方、皆さん快く受け取っていただいて
テンポよく配布することができましたし、喜んでいただけましたので今回も配布のし甲斐が有りました!
受け取っていただいた皆さん、ありがとうございました。
スカイアイ(ヘリコプター)の出発を見るのは、私たちは年数回見ることがあり新鮮味はかけるのですが(汗)
初めて見られる方もおられて、喜ばれている姿を見るのは新鮮でした。
恐らく、鈴鹿SAで次に見ることが出来るのは、「秋の交通安全運動」の時になりますね。